12歳で僧帽弁閉鎖不全症の手術を受けたとわちゃんです。
お喜びの声をいただきましたのでご紹介させていただきます。
1.心臓手術を終えた率直なお喜びやご感想、闘病生活について
心臓に雑音が聞こえると言われ、内科的に治療を行っていました。しかし、病気の進行が速く、治療を始めて1年半くらいで、1日に何十回と咳をするようになりました。1か月に1度病院へ行く度、「いつ倒れてもおかしくないよ」と言われて、その度落ち込んでいました。
とうとう、これ以上の治療は利尿剤を使っていくことになると言われ、選択肢として外科的治療もあるよと、紹介して頂きました。
初めは話を聞いてみたいと思い受診をお願いしました。
先生からは、リスクがあることを説明して頂き、不安もありましたが、夫が、即、手術をお願いしたので、私も先生にとわの命を預ける覚悟ができました。手術の前日から食事が喉を通らないほど飼い主の方が緊張していました。先生から無事に手術が終わったと連絡を頂いた時は、本当にほっとして涙が出ました。一度はお別れを覚悟したけれど、手術をうけて元気な姿を見ると、本当に手術をして良かったなと思いました。
2.当院を選んだ理由、気に入ったところはありましたか?
ホームドクターから心臓の手術を行っている所は日本で2件しかなく、名古屋にあるとのことで茶屋ヶ坂動物病院に紹介状を書いて頂きました。長時間の手術にもかかわらず、術後、麻酔から覚めた時と連絡を頂きました。また、夜間も何かあれば連絡しますと言って頂き、夜中も診ていて下さる安心感がありました。術前の検査も手術前にも先生から丁寧に説明がありました。また、退院の際も退院後の注意事項を詳しく教えて下さりちょっとした質問にも本当に丁寧に答えて頂きましたので、動物を中心として飼い主に寄り添って下さっているのだなと思いました。動物が安心して入院生活が過ごせるようおもちゃを預かって下さる所も動物のことを大切に扱って下さっていると感じました。術後の面会では、看護師さんが朝の状態を教えて下さり、とても安心してお願いすることができました。
また、受付のスタッフさんも優しく、とても丁寧に対応して下さり、本当に飼い主に寄り添っていると感じました。スタッフさん皆さんが穏やかで嫌な感じが一切なく安心して受診できました。
3.当院へのご意見やご要望があればお聞かせください
心臓手術をのりこえ、退院の時にスタッフさんと写真を撮っていただきました。とても嬉しかったです。1つでも多くの命を救って頂けるよう、今後の御活躍をお祈りしております。
本当にありがとうございました。
ご意見、ご感想ありがとうございました!