2歳で心室中隔欠損の手術を受けたとわちゃんです。

お喜びの声をいただきましたのでご紹介させていただきます。

 

1.心臓手術を終えた率直なお喜びやご感想、闘病生活について

繁殖犬として産まれましたが、先天的な雑音が見つかるも特に検査や治療はうけていない。それを承知で我家に昨年引きとりました。すぐに松本の病院を予約し検査の結果”心室中隔欠損症”と診断され、内服開始しました。半年後改善みられないため、手術を決意しました。人間でも大変な手術に、不安はありました。受診のための通院、ストレスを与えない、内服など大変でした。八月に術後3ヶ月検診で普通の生活を送っても大丈夫といわれ、今は大好きな散歩や遊びも私たちも安心して心ゆくまで付き合っていけることが大変うれしいです。

 

2.当院を選んだ理由、気に入ったところはありましたか?

かかりつけの医師と精検をうけた医師と両方の紹介です。ネットでも調べましたが、心臓の専門の病院は少ないのにおどろきました。私たちは高速を利用しても通える所で良かったと思いました。又、医師の方はじめ受付けスタッフ、看護師の方、皆さん動物が本当に好きだという気持ちがよく伝わってきました。電話の対応もうれしかったです。

術後かかりつけ医に受診して聴診され、“ウワーこんなに心臓の音がきれいに聞こえるね”と言われ、本当に手術うけてよかったと心から思いました。

 

3.当院へのご意見やご要望があればお聞かせください

・地理(土地の問題)的にむずしいかもしれませんが、待合室に区切りがあると良いと思います。(術前、後の受診と病気のための受診と接触さけるため)

・術中の録画した映像がいただけるとうれしい

・入院中の様子もみてみたい(退院後の受診時、スタッフの方にとわちゃんちゃかちゃかしてたねとひと言言われ、その言葉でとわ君の入院中の様子が目に浮かびうれしかったです。)

20250330

 

ご意見、ご感想ありがとうございました!